8月24日 社内研修会
夏も終わりと申しながらまだまだ暑い日がつづいておりますが
寝屋川市の小中学校も本日より始業式ですね。
学びの館!( ..)φメモメモ
まいど邸大会議室にて
8月24日
店舗管理研修と発注研修の
社内研修会を行いました。

めっちゃ!考え込んでますが・・・・・
お疲れ様でした。
\(=^・^=)/
生れて学ばざれば、生れざるに同じ。
学んで知らざれば、学ばざるに同じ。
知って行わざれば、知らざるに同じ。
江戸時代の儒学者、貝原益軒
この勉強会をきっかけに
学習・努力を継続的に行う事で
新しい経験を積むことができ、
自身の成長に大きく約立て
実戦での行動をイメージしながら
活用いただくことでより効果が増します。
1つ1つの項目を計画的に習得し、
よき社員へなって頂けるよう期待しています。
朝夕には、吹く風に秋の気配を感じるころとなりました
暑さもあとしばらく、どうかご自愛のほどを
ArigaTou!(^O^)/
reporter:urabe
寝屋川市の小中学校も本日より始業式ですね。
学びの館!( ..)φメモメモ
まいど邸大会議室にて
8月24日
店舗管理研修と発注研修の
社内研修会を行いました。

めっちゃ!考え込んでますが・・・・・
お疲れ様でした。
\(=^・^=)/
生れて学ばざれば、生れざるに同じ。
学んで知らざれば、学ばざるに同じ。
知って行わざれば、知らざるに同じ。
江戸時代の儒学者、貝原益軒
この勉強会をきっかけに
学習・努力を継続的に行う事で
新しい経験を積むことができ、
自身の成長に大きく約立て
実戦での行動をイメージしながら
活用いただくことでより効果が増します。
1つ1つの項目を計画的に習得し、
よき社員へなって頂けるよう期待しています。
朝夕には、吹く風に秋の気配を感じるころとなりました
暑さもあとしばらく、どうかご自愛のほどを
ArigaTou!(^O^)/
reporter:urabe
スポンサーサイト